国鉄型@晴天順光。

KUMOYA.com管理人のブログ

 

信越上り朝ラッシュ 1/31

久々に朝の信越線を撮影してきました。



485-155s.jpg

一発目の北越2号は国鉄色のK1。とても幸先のよいスタート(´∀`)


キハ40-89s

すぐ続行の2522D(キハ40×4)はまさかのオール青!!
こっちのほうが、嬉しいかも。 笑


115-719s.jpg

430Mの羽生田行きは一日一本の行き先。新潟の115系では最長の7連で運転されます。


キハ110-10s

日差しが出てきて、磐越西線の快速「あがの」が通過。
朝の信越上りは車種が豊富で、撮り応えがあります。


EF81-56s.jpg

アングルを変えて、EF81-501牽引の貨物。


115-720s.jpg

432M。前は集中型クーラーのS4、後ろは分散型クーラーのL5。
上から撮ると、その違いがはっきりわかります。



以上、すべて越後石山-亀田にて。陸橋上は風がよく通るのでとても寒かったです。

1月も最終日となりましたが、見ての通りほとんど雪がありません。新潟市内は例年積雪が少ないと聞いているので、これからも期待したいと思います(ついでに日差しも)。 笑




関連記事

Comments


Body

« »

09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
運営者について
京都を拠点とする写真・映像カメラマンです。このブログでは趣味で撮った鉄道写真をアップしていきます。よろしくお願いします!
別館「クモヤドットコム」
2018-05-29.jpg    クモヤに特化したホームページを製作中。
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ