2月24日、新潟車両センターの115系N23編成(緑帯)が、
湘南色に塗り替えられ、長野総合車両センターを出場しました。
寝耳に水とはこのことで、慌ててPCのフォルダを漁りましたが…
キムワイプ時代の画像ありました。安堵。

2013.5.31
@信越線 田上~矢代田
続きはこちらから↓
車体側面にJRマークはなく、N2・L6編成のような
“国鉄仕様”での出場となりました。
N23が塗り替わったことで、湘南色同士が組む確率が少し上がりましたね。
もっとも、現場的にはあまり組ませたがらないようですが…。
ちなみに、最後にオール湘南色が実現したのは昨年の4月。
ファンとしては、そろそろ組んでほしい頃かも!

湘南色に塗り替えられ、長野総合車両センターを出場しました。
寝耳に水とはこのことで、慌ててPCのフォルダを漁りましたが…
キムワイプ時代の画像ありました。安堵。

2013.5.31
@信越線 田上~矢代田
続きはこちらから↓
車体側面にJRマークはなく、N2・L6編成のような
“国鉄仕様”での出場となりました。
N23が塗り替わったことで、湘南色同士が組む確率が少し上がりましたね。
もっとも、現場的にはあまり組ませたがらないようですが…。
ちなみに、最後にオール湘南色が実現したのは昨年の4月。
ファンとしては、そろそろ組んでほしい頃かも!


- Related Entries