国鉄型@晴天順光。

KUMOYA.com管理人のブログ

 

きれいだった頃の475系A19編成…

昨年10月「北陸本線100周年記念号」として、国鉄色の6連が実現しましたが、
糸魚川方のA19編成は塗装の褪せが激しく、ちょっと残念でした。

写真は、まだきれいだったころ…2年前の冬。
雪景色の中を金沢へ向かうシーン。

JR各社では、3月15日のダイヤ改正について発表を出していますが、
北陸本線では改正後、521系の本数が大幅に増えるとのこと。

といういことは…写真のA19編成をはじめ、国鉄型車両にとって最後の冬になるかもしれません。


475-204s.jpg
2012.2.19
北陸線 小杉~越中大門



続きはこちらから↓

JR西日本・金沢支社のプレスリリースによると、改正前に比べ、改正後は金沢~富山間の
521系の本数が3倍。

半数以上が、521系での運行ということになります。

413系に関しては、北陸新幹線開業後の第三セクター「あいの風とやま鉄道」で
使われるという話も聞きますが、475系は果たしてどうか…。

残された時間は少し。
最後まで、無事に走りきってほしいと思います。



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 国鉄型車両へ

Related Entries

Comments


Body

« »

06 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
運営者について
京都を拠点とする写真・映像カメラマンです。このブログでは趣味で撮った鉄道写真をアップしていきます。よろしくお願いします!
別館「クモヤドットコム」
2018-05-29.jpg    クモヤに特化したホームページを製作中。
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ