国鉄型@晴天順光。

KUMOYA.com管理人のブログ

 

朝の485系国鉄色二本。

24日は朝から快晴でした。

新潟は、予報に反して天気がいいというのはよくありますが、
前から晴れ予報が出ていて、実際その通りになるというのは、かなり久々のこと。
大抵は日が近づくにつれ、下方修正されるパターンがほとんどなので(笑)

そんな撮影日和の中、なんと「おはよう信越」に国鉄色のK1編成が入りました!


485-231s.jpg
2014.1.24
@信越線 東三条~保内



続きはこちらから↓

K1は、T17の廃車以降ずっと「くびき野」の運用に入っていましたが、
前日(23日)に運用が崩れたようです。

おはよう信越の運用は、この後上沼垂入区~いなほ3号と回りますが、
最近では、この入出区場面で差し替えになったり、くびき野専用のT16がおはよう信越に入ったりと、
485系の運用がなかなかつかめません。ほんとわけわからん。


そして、北越1号にはT18編成が充当されました。

485-232s.jpg


できれば、線路にもっと雪があれば映えたのですが、冬場の貴重な日差しの中、
国鉄色のおはよう信越北越をバリ順で収めることができて、大満足です。

ドン曇り悲惨露出だった前回のリベンジも大成功!


この後、続いて横浜線のE233系を撮影。



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 国鉄型車両へ

関連記事

Comments


Body

« »

09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
運営者について
京都を拠点とする写真・映像カメラマンです。このブログでは趣味で撮った鉄道写真をアップしていきます。よろしくお願いします!
別館「クモヤドットコム」
2018-05-29.jpg    クモヤに特化したホームページを製作中。
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ