またご無沙汰になっちゃいました。
撮影自体はちょくちょくしてるんですが、どうも発信欲が低下中…
写真は3週間ほど前、381系3B+クモヤ145-1105の回送列車です。
後藤への入場回送ですが、どの車両が検査かは不明。
入場時にクモヤが西出雲方に連結されるのは割と珍しい気がします。


2022.5.11
@山陰線 出雲市〜直江
なぜ2枚並べたかというと…上はレタッチ後、下は撮って出し。
ひでぇ霧(笑)
近くでは野焼きもあり、編集不可避でした。
とはいえ、霞みすぎて単体で修整するのは難しいと判断。
通過前、マシな時にシャッターを切っていたおかげでなんとか合成できました。
こういうことも踏まえ、俯瞰撮影では三脚とリモートレリーズが重宝します!
撮影自体はちょくちょくしてるんですが、どうも発信欲が低下中…
写真は3週間ほど前、381系3B+クモヤ145-1105の回送列車です。
後藤への入場回送ですが、どの車両が検査かは不明。
入場時にクモヤが西出雲方に連結されるのは割と珍しい気がします。


2022.5.11
@山陰線 出雲市〜直江
なぜ2枚並べたかというと…上はレタッチ後、下は撮って出し。
ひでぇ霧(笑)
近くでは野焼きもあり、編集不可避でした。
とはいえ、霞みすぎて単体で修整するのは難しいと判断。
通過前、マシな時にシャッターを切っていたおかげでなんとか合成できました。
こういうことも踏まえ、俯瞰撮影では三脚とリモートレリーズが重宝します!