昨年11月2日付でクモヤ145-1004の車籍が抹消されたと書きましたが、実は同じ日にもう一両、廃車となった車両があります。それがクモヤ145-1052です。
1052は吹田総合車両所本所の所属で、双頭タイプの連結器をもつ特徴車でした。
しかしながら、稼働率の高い吹田車においては最も本線に出にくく、なかなか撮影チャンスのない車両でもありました。

2018.5.21
@JR京都線 摂津富田~高槻
写真は2018年の出場試運転。
これ以来3年ほど本線に出ていなかった1052ですが、
続きはこちらから↓
« »
02 2022
SUN |
MON |
TUE |
WED |
THU |
FRI |
SAT |
- |
- |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
- |
- |
- |
- |
- |
運営者について
京都を拠点とする写真・映像カメラマンです。このブログでは趣味で撮った鉄道写真をアップしていきます。よろしくお願いします!プロフィールについてはランサーズもご覧ください。
別館「クモヤドットコム」
クモヤに特化したホームページを製作中。