国鉄型@晴天順光。

KUMOYA.com管理人のブログ

 

103系近ナラNS407編成 本線試運転を実施。

未だ検査を通る昭和の顔!

試6780M 103系NS407編成
103-232s.jpg
2020.6.8
@JR京都線 摂津富田~高槻

6月8日、吹田総合車両所奈良支所の103系NS407編成が検査を終え、JR京都線で試運転を行いました。足回りはところどころグレーで塗装もピカピカではありませんが、もうしばらく走るようですね。

現在、奈良には4連2本(NS407・NS409)が残っており、205系とともに運用中です。
さすがに減ってきたとはいえ、現役なこと自体がすごい(笑)

続きはこちらから↓


 

12年前の今日 201系青3+H1編成廃車回送。(2008年6月19日)

梅雨入りでしばらく撮影頻度が減るかな?ってことで、過去画像を引っ張ってみました。
まだ中央線系統のE233系が新車だった頃、2008年6月19日に走ったトタ201系のイレギュラーな廃車回送です。

201-816s.jpg
2008.6.19
@中央線 初狩~笹子

青3編成(4連/青梅・五日市線用)と、H1編成(3連/中央線用)が7連を組み、解体のため長野まで自走しました。基本的に、中央・青梅・五日市線用の201系は営業時と同様の10連で廃車回送されることが多かったのですが、

続きはこちらから↓


 

クモヤ143×東京スカイツリー。(クモヤ143-9OM出場)

4月22日に大宮総合車両センターへ入場していた東京総合車両センターのクモヤ143-9が検査を終え、6月11日にTKへ戻りました。

詳しいことは不明ですが、順当であれば5月末に出場するはずだったとか。
構内試運転も6/4・6/10の2回やってたし、何か不具合があったぽいですね。

クモヤ143-468s
2020.6.11
@山手線 大塚

この延期(?)により、生憎の梅雨入り。
東京スカイツリーと絡められる大塚駅前(空蝉橋)で一発だけ撮ってきました。
実は北行きのほうが架線柱がすっきりしているので、入場回送のほうが狙い目かな…

東京総合車両センターには2両のクモヤ143(8・9)が在籍していますが、

続きはこちらから↓


 

高野線の有名撮影地 御幸辻~林間田園都市にてラッシュアワーを狙う!

8日、南海高野線の御幸辻~林間田園都市間に行ってきました。夏場限定ですが、早朝上りが順光となる数少ないポイントです。

林間田園都市駅から徒歩15分程度で到達できました。

6:35 2710急行 6000系(6013F)

6:43 0602特急 31000系(31001F)
Nankai31000-7s.jpg
2020.6.8
@南海高野線 御幸辻~林間田園都市

有名撮影地ってことでよく作例も見かけますが、写真のように線路が若干高くなっており、手堅く収めるには脚立が必要ですね。
そうとは知らず行ったのでアオリ気味となりました。

定番の構図は、脚立に乗って写真中央の架線柱が切れるまでズームかと!

続きはこちらから↓


 

クモヤ443-2+クモヤ442-2@名塩隧道。

5月~6月頭にかけてクモヤ443が活発に動きましたね。この日は北近畿タンゴ鉄道~福知山線を検測していました。

2020.6.4
@JR宝塚線 西宮名塩

断崖絶壁かと思いきや…上に家があった(笑)まさに福知山線ぽいです。

 

撮り鉄で使えるサブカメラ&小道具について!

自分がいつも使っている
Nikon1 J5(ミラーレスカメラ)
Manfrotto スーパークランプ 035 の紹介動画を撮ってみました。



どちらも小さく軽いので、大きなカメラでは撮りづらい状況で活躍します!

 

クモヤ443@順光の島本。

JR京都線の島本。お手軽撮影地として人がよく集まりますが、順光は夏場の早朝のみ。試6780Mは面ツブレだし自分にはあまり縁がないんですが、29日のクモヤ443はスジ・天気ともに絶好の島本日和でした。

クモヤ443-59s
2020.5.29
@JR京都線 島本

満足ですが、これで検測パンタが上がってたら100点満点でした。
クモヤ443を快晴で撮ったのっていつぶりだろ?って思うくらい久々(笑)

 

新緑×南海6000系。(泉北高速線 栂・美木多~泉ヶ丘)

泉北高速の泉ヶ丘で下車、和泉中央に向かって2ヶ所目の陸橋より。
5月らしい新緑と南海6000系を絡めることができました!

Nankai6000-199s.jpg
2020.5.29
@泉北高速線 栂・美木多~泉ヶ丘

冬だとこんな感じ↓

Nankai6000-115s.jpg
2020.1.3

季節感がモロに違ってて面白いです。
これは紅葉シーズンも期待できそう。

 

« »

06 2020
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
運営者について
京都を拠点とする写真・映像カメラマンです。このブログでは趣味で撮った鉄道写真をアップしていきます。よろしくお願いします!
別館「クモヤドットコム」
2018-05-29.jpg    クモヤに特化したホームページを製作中。
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ