国鉄型@晴天順光。

KUMOYA.com管理人BLOG

 

113系C8編成 クモヤ145の牽引で吹田へ入場。

意外と死んでなかった名神クロス。

クモヤ145-1412s
2019.7.26
@JR京都線 長岡京~山崎

26日、吹田総合車両所京都支所の113系C8編成が、吹田本所へ入場しました。同車は7月上旬に湖西線内で故障したためか、クモヤ145-1051+クモヤ145-1201が連結され、イレギュラーな入場回送となりました。



ここ最近、JR京都線の名撮影地は様相が変わり撮りづらくなりました。家が建ったことで名神クロスも構図が制限されるようになりましたが、ご覧のとおり100%アウトというわけではなさそうです。

とはいえ、ただでさえ京都車の入場は光線が難しいのに、名クロも上牧も制限されたとなるとますます厳しい。今回はギリギリ車体に影がかからなかったのが幸いでした。


 

樽井行きなんてあるんだ。


Nankai7100-57s.jpg
2019.5.30
@南海線 石津川

最近また7100系に廃車が出たようで…。そろそろ梅雨明けないかなぁ。


 

中野電車区での訓練、4年連続でクモヤ143-8&2年連続の晴れ。

恒例のクモヤ143-8による中野出張が、今年もありました。送り込みや実際の訓練は撮影できませんでしたが、返却は撮影。梅雨真っ只中ながら、去年に続き晴れました!
ありがたや~

三鷹→大崎の回送は新宿のイーストデッキで撮影。

クモヤ143-444s
2019.6.25
@新宿

一応、新宿近辺は順光でしたが、この時期の真っ昼間は太陽が高いので、サイドをあまり写さないよう撮影。左上のコクーンタワー、このサイズでも目を引きますね(笑)

すぐ反対側へ向かい、

続きはこちらから↓


 

« »

07 2019
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
運営者について
京都を拠点とする写真・映像カメラマンです。このブログでは趣味で撮った鉄道写真をアップしていきます。よろしくお願いします!
別館「クモヤドットコム」
2018-05-29.jpg    クモヤに特化したホームページを運営中。
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ