国鉄型@晴天順光。

KUMOYA.com管理人のブログ

 

(保存版)新潟車両センター115系L編成 全編成撮影記録(L7~14・L99)

L編成のダイジェスト記事、今回はL7~L14・L99編成です。L7~14はいずれも1000番台~で構成され、クーラーも集中式。L1~6に比べると魅力は乏しかったですが、L9は湘南色であるほか、L12~14はクモハ・サハを組み込むなどの特徴がありました。

L99編成は元々、長野総合車両センターのC3編成(6連)でした。
しかし211系の転入によって離脱し、長野色のまま2015年に新潟へ転属。のちに中間の2両が抜かれ4連となりました。営業運転は行わず、新ニイの115系が大宮総合車両センターへ入場する際、このL99編成に組み込まれることがあります。

↓L7~14+L99、9本分の記録です

L7編成(クハ115-1130+モハ115-1004+モハ114-1008+クハ115-1218)
115-555s.png
2012.10.8
@信越線 亀田~荻川

続きはこちらから↓


 

(保存版)新潟車両センター115系L編成 全編成撮影記録(L1~6)

8月末にL99+N37を撮影したことで、新潟車両センターの115系L編成をやっとコンプリートできました。L編成はすべて4両編成で、かつて14本が在籍(L99を除く)。しかしE129系の投入にともない2014年から廃車が進み、現在営業運転を行うものはありません。

その中で、今回はL1~L6編成について書きました。この6本はクーラーが分散式のAU712であったり、非ユニットサッシ窓の初期車を組み込むなど、非常に面白い陣容でした。
ちょっくら振り返ってみます。

L1編成(クハ115-552+モハ115-113+モハ114-99+クハ115-1051)
115-973(八色~小出)s
2013.5.27
@上越線 八色~小出

まずL1編成。
新潟は米どころなので、5月は「水鏡」を狙いにあちこち撮りに行きました。上越線でL編成の運用は少なかったので、選びたかった一枚。

先頭はクハ115-552で、モハ114-67からの改造車です。相方だったモハ115-67も同様に、L3の先頭車・クハ115-551として活躍しました。
さらに3両目はモハ114-99、二桁台です。1964年製のMM'67より5年遅いのですが、古さを感じさせました。

続きはこちらから↓


 

新ニイ115系N37編成 L99編成に組み込まれ大宮へ

8月25日、新潟車両センターの115系N37編成が、同L99編成に挟まれ大宮総合車両センターへ回送されました。

あいにくの天気、せめて高崎線らしい場所といえば…深谷しか思いつかない(笑)

115-1662s.png
2017.8.25
@高崎線 深谷~籠原

ライブビューで金網の上から撮影。

2015年3月に北陸新幹線が開業したことで、長野~直江津間は第三セクターとなりました。同時に新潟車の検査も、長野から大宮に変更。入出場は保安装置やブレーキ制御などの関係で、機関車やL99編成が引っ張ります。

続きはこちらから↓


 

<ありがとう115系S編成> 全編成撮影記録

久々に新潟ネタです。先日、115系S編成の定期運用が消滅したそうです。L、S編成が消え、現在はN編成による20組超?の運用が残るのみとなりました。

そんなわけで、新潟時代に撮りためたS編成の写真を公開。ほとんどが過去記事でアップしたものですが、どうぞご覧ください。

S1編成(クモハ115-1060+クモハ114-1501)
s115-1258s1.png
2014.3.4
@上越線 越後湯沢~石打

続きはこちらから↓


 

ありがとう115系ニイL6編成(湘南色)引退へ

久々に新潟ネタです。
新潟車両センターの115系L6編成が運用を離脱し、解体中とのこと。
昨年検査を通したばかりなので意外、そして残念です。

115-564s.png
2012.10.10
@信越線 東三条~保内

同編成は湘南色ということもあり、よく狙って撮りに行きました。
フォルダを見返すと見事なまでに編成写真ばかりですが、たくさん楽しませてもらった感謝も込めてダイジェストを公開。

続きはこちらから↓

 

« »

06 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
運営者について
京都を拠点とする写真・映像カメラマンです。このブログでは趣味で撮った鉄道写真をアップしていきます。よろしくお願いします!
別館「クモヤドットコム」
2018-05-29.jpg    クモヤに特化したホームページを製作中。
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ